楽パック(交通+宿)キャンペーンクーポン
楽天トラベル値引きクーポン一覧
暑い季節、首元をキンッと冷やしてくれる「SUO クールリングプラス」。
この商品、実際のところどうなの?って気になりますよね。
- SUO クールリングプラスとプラスじゃない方の違いは?
- SUO クールリングプラスの悪い口コミやデメリットってあるの?
- クールリングって結露しない?
- SUO クールリングプラスの使い心地は?
- SUO クールリングプラスの18℃と28℃の違いは何?持続時間も知りたい!
- 18℃と28℃の選び方やおすすめの人は?
今回は、たくさんの口コミをチェックして、SUOクールリングプラスの魅力や特徴をまとめてみました。
【SUOクールリングプラスの口コミ】
- ひんやり感が長く持続するのが嬉しい!
- 色の種類が豊富で選ぶのが楽しい
- 子供から大人までサイズが揃ってて幅広く使える
- 思ったより重さがなくて快適に使えた
- 冷蔵庫のない場所で繰り返し冷たくできるのが助かる
- 洗えるので衛生的に使える
- 結露が気になるなら28℃タイプを選んでみる
【SUOクールリングプラスの特徴やおすすめタイプ】
- 18℃と28℃の違いは、再凍結する方法と持続時間
- SUOクールリングプラス18℃がおすすめなのは、「冷たさ重視」「保冷剤を持ち歩ける」「一定時間の外出に使う」人です
- SUOクールリングプラス28℃がおすすめなのは、「持続時間重視」「外で何度も再凍結させて使いたい「長い時間の外出に使いたい」人です

SUOクールリングプラスは、これまでと何が違うの?
SUOクールリングプラスは、従来品より冷却素材が60%も増えました。
そのおかげで持続時間も1〜2時間長くなり、暑さ対策にぴったりのアイテムとなっています。
「猛暑をこれで乗り切れた!」という声も多く、年々厳しくなる夏のお供におすすめですよ。
▼ SUOクールリングの【正規品】はこちら!


SUO クールリングプラスの悪い口コミ
SUOクールリングプラスには良い口コミが多くありましたが、なかには少数ながら悪い口コミもありました。
- 値段が高い
- サイズが合わなくて冷たさが感じられない
- 使ってると結露で首が濡れる
一番多かったのは「値段が高い」という声。
雑貨店や西松屋など1000円前後で変えるアイスリングがたくさんあるので、SUOクールリングの価格は高く感じるかもしれません。
SUOは特許も取得している特殊な冷却素材を使用しているので、少々値が張ってしまうのも事実。
しかしその分、安全に利用できる・繰り返し使える・環境に配慮できるというメリットもありますよ。
画像出典:楽天市場
「サイズが合わなくて冷たさが感じられない」という声もありました。
販売サイトでも、適切なサイズを選ばないと冷却効果が低下すると注意書きがされています。
首のサイズをしっかりと測り、大きすぎないサイズを選ぶことで「合わなさ」や「冷たくない」という不満が解消できますよ。
以下のサイズ表を参考に、どのサイズを購入すべきか確認してみてくださいね。
画像出典:楽天市場
SUOクールリングプラスは「使ってると結露で首が濡れる」という声もありました。
リングと外気温の差が大きい場合、多少の結露が出てしまうようです。
結露に関する口コミは28℃より18℃の方に多かったので、結露が心配な方は28℃の方を選ぶといいですね!
アイスリングSUOの結露対策
SUOの注意書きには以下のように記載されています。
室温以下(0℃~20℃程度)にまで冷却してのご使用は結露する場合がございます。
そのため、暑い日に18℃タイプを使うと結露が出てしまうことに。



結露対策には以下の方法がありますよ♪
- SUO クールリングプラスの28℃タイプを選ぶ
- 冷房が効いた室内や冷蔵庫でゆっくり冷やす
- ハンカチやタオルで水気を拭きとる
- クールリングにストールなどを巻きつける
サラッとした肌当たりのSUOクールリングプラスは、ハンカチでサッと拭くだけで水気がすぐ取れますし、首の不快感も無くなります。
28℃タイプは結露しにくいとの声もありましたので、結露に悩む場合は28℃タイプを選んでみてくださいね。
▼ 結露しにくい28℃タイプはこちらの公式ショップで買えますよ
▼ ひんやり感MAXの18℃タイプを使うならスカーフを活用すると結露の不快感が無くなります


SUO クールリングプラスの良い口コミ
多くのユーザーから高評価を得ているSUO クールリングプラス。以下に、特に目立った良い口コミをまとめてみました。
- ひんやり感が長く持続するのが嬉しい!
- 色の種類が豊富で選ぶのが楽しい
- 子供から大人までサイズが揃ってて幅広く使える
- 思ったより重さがなくて快適に使えた
- 冷蔵庫のない場所で繰り返し冷たくできるのが助かる
- 洗えるので衛生的に使える
など、色やサイズの選択肢が多いので、子供から大人まで使えると高評価。
ひんやり感や使いやすさに対する良い口コミも多かったです。
では1つずつ詳しく紹介していきますね。
ひんやり感が長く持続するのが嬉しい!
画像出典:楽天市場
ひんやり感や持続時間に関する主な口コミはこちら!
- ゆっくり溶けていくので持続時間が長い
- 18℃のひんやり感ヤバい!気持ち良い!
- 自転車通勤には欠かせない。仕事場につくまでひんやり感が持続してる。
- ウォーキングの時に使っています。以前より長い距離を歩けるようになり熱中症の心配も減りました。
従来品より冷却素材が60%も増えたSUOクールリングプラス。
持続時間が1〜2時間アップしたので、ひんやり感が長く続くと評判でした。
自転車やバイクでの通勤、お子さんの送り迎え、スーパーへの買い出しなど、決まった時間内での外出時は18℃の方が人気です。
休日のお出かけや野球観戦、犬のお散歩など長時間の外出になる場合は28℃の口コミ評価が高くなっていましたよ。
使用の用途によって使い分けている方もいて、ひんやり感・持続時間共に好評です。
▼ これまでより持続時間アップ!ひんやり長続きのクールリングはこちら


色の種類が豊富で選ぶのが楽しい
画像出典:楽天市場
色やデザインに関する主な口コミはこちら!
- 会社にも付けていけるデザインなので毎日使っている
- ニュアンスカラーも多くておしゃれ
- 色や柄が選べるので洋服とコーディネートできる
マットな質感のSUOクールリングプラスは、カラーバリエーションやデザインを褒める声が多かったです。
クールリングを通勤で使いたい方もいれば、遊びやお家で使いたい方もいますよね。
SUOは優しい色合いが多いので、どんな服装にもバッチリ合います。
男性、女性、子供、性別や年代を選ばないので、家族色違いで持っているという人もいました。
▼ カラーが豊富でコーディネートしやすいです


大人から子供までサイズが揃ってて幅広く使える
画像出典:楽天市場
サイズに関する主な口コミはこちら!
- 家族全員分のサイズがちゃんと揃ってて助かった
- サイズ感が良い!動き回る子供に付けても外れなかった!
- 首の太い夫でも苦しくないとのこと
SUOクールリングプラスで用意されているサイズは S / M / L / LL の4種類。
適切なサイズを使うことで、「外れにくい」「苦しくない」と感じる方が多かったようです。
他社のアイスリング・クールリングだとS〜Lという3サイズが多い中、SUOクールリングプラスはLLまで用意されています。
がっちり体系の方や首が太い方など、これまで他社のアイスリングはキツイと感じていた方にこそ使って欲しいアイテムです。
▼ サイズ4種類で家族全員付けられるクールリングはこちら


思ったより重さがなくて快適に使えた
画像出典:楽天市場
重さや使い心地に関する主な口コミはこちら!
- プラスは重いかなと心配だったけど、付けたら全然大丈夫だった
- サイズを測って購入したので付けたときの重さが気にならなかった
- 1日中付けていても苦にならない
SUOクールリングプラスは従来品より冷却素材が60%も増えているので、「重かったら嫌だな」と心配ですよね。
口コミでは重さはそこまで感じないという声が多く、時間が立つほど付けているのを忘れてしまうようです。
肌触りやフィット感が計算されたデザインなので、そのおかげで重さについてのネガティブな声が少なかったのではないでしょうか。
付け始めに圧迫感を感じていた方も、徐々に溶けていくので重さはすぐ気にならなくなったようとのことでした。
▼ ひんやり素材の容量がアップ!でも重くなく使える♪


冷蔵庫のない場所で繰り返し冷たくできるのが助かる
画像出典:楽天市場
繰り返し使えることや、冷えやすさについての主な口コミはこちら!
- 子供が学校の水道を使ってすぐに冷やせるので重宝した
- 仕事先の冷蔵庫を使うのは気が引けるので、クーラーの付いてる職場ですぐ凍るのが助かった
- 炎天下の野外で長時間使用。水ですぐ再凍結するSUO最高
SUOクールリングプラスの28℃は、水に濡らしたり冷房の効いた屋内に入るだけで再凍結してくれます。
そのため、冷蔵庫のない場所でもひんやりを復活させられるのが嬉しいという声が多くありました。
18℃タイプは気温が18℃以下にならないと再凍結しないので、保冷剤を入れたバックを持ち歩き、それに入れて再凍結させている人もいましたよ。
何度も再凍結して使いたいという場合は、28℃の方がおすすめです。
▼ 簡単に自然凍結♪冷蔵庫なしで固まります(28℃タイプ)


洗えるので衛生的に使える
画像出典:楽天市場
お手入れのしやすさについての主な口コミはこちら!
- 水洗いできて衛生的
- 外で冷やすときに水で汚れも一緒に落とせるから便利
結露したり汗で汚れた場合は、水洗いでサッと洗い流せます。
「お手入れがしやすい」「作りがしっかりしていて洗えるので長く使える」と評判でした。
お子さんが外遊びで汚しても、すぐに綺麗にできる点も高評価の理由のようです。
SUOは18℃と28℃どっちがおすすめ?違いや選び方を比較
口コミでも「18℃と28℃、どっちが良いの?」と迷っている方が多くいました。
18℃と28℃の基本的な違いとそれぞれのおすすめ度を紹介していきますので、選ぶときの参考にしてください。
SUOアイスリング 18℃と28℃の違い
SUOクリーニングプラスの、18℃タイプと28℃タイプの違いをみてみましょう。
18℃タイプ | 28℃タイプ | |
---|---|---|
ひんやり感 | ひやっと冷たい | 柔らかななひんやり感 |
冷やし方 | ・冷蔵庫に入れる ・冷凍庫に入れる ・保冷剤入りのポーチ / クーラーBOXに入れる | ・冷蔵庫に入れる ・28度以下の環境に置く ・水で濡らす |
持続時間 | 約 1時間前後〜2時間 ※環境により前後します | 約 2時間〜3時間 ※環境により前後します |
内周 | S 約29cm / M 約34cm / L 約39cm / LL 約43cm | S 約29cm / M 約34cm / L 約39cm / LL 約43cm |
重量 | S 125±10g / M 165±10g / L 200±10g / LL 300±10g | S 125±10g / M 165±10g / L 200±10g / LL 300±10g |
大きく違うのは、冷たくなる温度と冷やし方。
18℃タイプは、気温18度以下で自然凍結します。
そのため、冷蔵後や冷凍庫、冷えたクーラーボックスや保冷剤などで冷やす必要があります。
28℃タイプは、気温28℃以下で自然凍結します。
冷蔵庫はもちろん、クーラーの効いた室内(28℃以下)や、水で濡らすと中身が凍る仕様になっています。
ひんやり感にも違いがあり、首に付けたとき「冷たい!」と感じるのは18℃の方。
28℃の方は、柔らかながひんやり感が長く続くイメージです。
この違いを踏まえ、18℃タイプがおすすめな人と28℃タイプがおすすめな人をまとめていきますね。
suoリングプラスの18℃がおすすめな人
お疲れ様どっこいしょー!
— ハナタレにゃんこ (@hanatare_neko) July 27, 2023
『SUO RING Plus 18℃』おすすめです。
通常のクールネックリングが28℃くらいの冷たさ設定になってるのに対して これは18℃設定になっている上に中の液体も増量して少し太めに作られているので ひんやり長持ちですよ😊
本当にめっちゃひんやり快適です!
SUOクールリングプラスの18℃がおすすめな人は
- 冷たさを求める人
- 暑さを軽減したい人
- 1時間前後の外出で使いたい人
- 長時間の外出時に冷蔵庫が使えたり、保冷剤入りのポーチを持ち歩ける人
- 気温の高い日、結露対策が苦じゃない人
です。
首をすぐに冷やしたい!再凍結できる環境にある!という人は18℃タイプを検討してみましょう。
猛暑や酷暑のとき、やはり冷たさで上をいく18℃の方が欲しくなるという声が多数ありました。
口コミの箇所でも紹介しましたが、自転車やバイク通勤、スーパーへの買い物など、あまり長時間ではない使用環境であれば断然18℃タイプがおすすめですよ。
▼ SUOクールリングプラス 18℃はこちらから買えます


suoリングプラスの28℃がおすすめな人
SUOクールリングプラス28℃がおすすめな人は
- じんわりした冷たさが継続して欲しい人
- 長時間使うことを考えている人
- 冷蔵庫や保冷剤の使えない環境で再凍結しながら繰り返し使いたい人
- 子供でも簡単に再凍結できるクールリングを探している人
- 結露しにくいクールリングを探している人
です。
SUOの使われている冷却素材は、温度に応じてくり返し熱を放出・吸収してくれます。
ひんやり感は穏やかですが、付けていることで体の熱を逃がしてくれるんですね。
低温やけどの心配もありませんし、長時間使いたいという場合は28℃タイプを検討してみてください。
▼ SUOクールリングプラス 28℃はこちらから買えます


まとめ
熱中症対策としても効果的だと評判のSUOクールリングプラス。
主な良い口コミは、
- ひんやり感が長く持続するのが嬉しい!
- 色の種類が豊富で選ぶのが楽しい
- 子供から大人までサイズが揃ってて幅広く使える
- 思ったより重さがなくて快適に使えた
- 冷蔵庫のない場所で繰り返し冷たくできるのが助かる
- 洗えるので衛生的に使える
でした。
SUOクールリングプラスは、首の周りの血管を冷やし効率的に体温を下げるので
- 屋外でのスポーツや夏のレジャーの際に使用すると、熱中症のリスクを軽減できる
- 暑さに弱い子供や高齢者にとっては、夏を快適に過ごすための強い味方
- 体温を調整しにくい妊婦の方や、ホットフラッシュに悩む更年期の方にもぴったり
- 外仕事や通勤、外回りなど、暑さで仕事のパフォーマンスを落とさない手助けをしてくれる
というメリットがあります。
首にかけるだけなので両手もフリーになりますし、使い勝手も抜群。
従来の商品より1〜2時間持続時間が伸びていますので、この機会にぜひSUOクールリングプラスの利用を検討してみてくださいね。
▼ 口コミ2,000件以上!★4.5の高評価

