\ 最大4,500円OFFのお得なクーポン配布中 /
誕生日にホテルでのサプライズを考えているけど、飾り付けのタイミングが難しいですよね。
タイミングとして考えられるのは、以下の5つの方法になってくるのですが。
しかし、「到着前にどう飾り付けしたらいいの?」「食事中に準備するなんて難しい」「入浴中に飾り付けが完了できるか不安」ですよね。
解決方法としては
- 自力で頑張る
- プロやホテルの手を借りる
の2択となってきます。
タイミングごとの解決方法を解説していきますので、まずは自力で頑張る方法からみていきましょう。
プロやホテルの手を借りると決めた方は、こちらをクリックして該当の項目にジャンプしてくださいね♪
近年サプライズプランを出しているホテルはたくさんありますので、本記事では「ホテルにおまかせする」のをおすすめしています。
楽天トラベルでは記念日プランがあるホテルを特集しているので、まずは特集記事でイメージを膨らませたり、気になるホテルをチェックするのもありですよ。
楽天トラベルで「特別な日は思い出に残る旅行を 記念日旅行特集」を読む
自力で飾り付けを頑張る場合のタイミングと解消方法はこちらをクリック
ホテルやプロにお願いして飾り付けする場合はこちらをクリック
ホテルでの誕生日サプライズを自力で頑張る場合の解決方法
画像出典:楽天市場
ホテルサプライズを自力で成功させるには、お金や時間、または根気が必要になるので頑張っていきましょう。
ホテル到着前に飾り付けを済ませておくには?
サプライズ前日もホテルを予約しておく
サプライズ当日の待ち合わせ前にチェックインし、飾り付けておく
という方法があります。
この場合ホテルの支払いが1日分多くなるので、それだけ頭に入れておきましょう。
また、当日チェックイン前に飾り付けしておく場合は、当日の待ち合わせを夕方に設定する必要があります。
昼から遊びたいという場合は、やはり前日も予約しておき、前日に飾り付けを済ませておくのが理想ですね
ホテルから外出して、戻る前に飾り付けておくには?
この場合、自力での飾り付けはかなり難しいです。
このタイミングで飾り付けたい場合は、プロの手を借りるしかありませんので、こちらの項目までジャンプしてください。
または、ホテルのスタッフに事前に問い合わせ、サプライズに協力してもらえるようであれば頼むのもアリです。
ただし全てのホテルが対応してくれるとは限らないため、事前によく確認しておきましょう。
食事中に抜け出して飾り付けておくには?
自力で頑張る場合は、このタイミングはおすすめできません。
食事中に何度も抜け出してバルーンを膨らませるのは難しいですし、もしできたとしても、楽しい食事が何度も中断するのは相手も喜ばないでしょう。
自力で飾る場合は別のタイミングを検討してください。
相手の入浴中に飾り付けておくには?
自力で頑張る場合は、このタイミングはおすすめできません。
相手の入浴時間がどれくらいかにもよりますが、バルーンを膨らませたり飾り付けたりに、ある程度時間はかかってしまいます。
慣れている人で30分、慣れていないと2時間近くかかる場合もあるそうなので、時間に追われるように飾り付けしても失敗する可能性が出てしまいますよ。
夜寝ている間に飾り付けておく
相手が寝たタイミングで飾り付けておくには、事前の準備が大切です。
飾り付けのバルーンを購入する際は、時間を短縮するためにも以下のような「空気入れ付き」のセットを選ぶようにしましょう。
アニバーサリー バルーンセット【楽天】
また、寝た後に大きな音をたてると起こしてしまう可能性があるので、作業は最小限で済むよう事前に練習したり飾り付けのプランを練っておくのがおすすめ。
練習用や割れたときの保険として、2〜3セット購入しておくと安心ですよ。
相手の睡眠が浅い、夜は一緒にまったりベッドで眠りたい、という場合は、別のタイミングを検討してみてくださいね。

自力でサプライズの飾り付けを頑張る場合、いくつか不安なことや疑問が出てくるかと思います。
そんな場合に備え、以下のQ&Aもぜひ参考にしてくださいね。
ホテルへのバルーン持ち込みはどうやったらいい?
飾り付けのセットを使う場合、ある程度荷物が大きくなる恐れがあります。
そのため持ち歩くと相手にバレてしまう可能性も……。
ベストなのは、事前にホテルへ連絡し、飾り付けを郵送しておくこと。
受取&保管してくれるかは、各ホテルに事前確認しておきましょう。
ホテルに誕生日の飾り付けをするなら許可は必要?
たとえ貼ってはがせるテープで装飾するとしても、ホテルにはしっかり許可をもらっておきましょう。
万が一ホテルの壁を破損させたり別のトラブルがおきてしまうと、せっかくのサプライズが台無しになってしまいます。
事前に許可をとっておけば安心してサプライズに専念できますし、ホテルによっては協力してくれる場合も!
気持ちよく記念日を過ごすためにも必ず許可はもらうようしてくださいね。
誕生日サプライズの時間稼ぎはどうやったらいい?
もし予算に余裕があるなら、ホテルのスパをプレゼントするのもおすすめですよ。
お相手がゆっくりスパを楽しんでいる間に飾り付けすることができます。
または友人にお願いして少しの間お相手を連れ出してもらったり、電話をかけてもらって時間を稼ぐという方法もあります。
ここまで自力でサプライズの飾りつけを頑張る場合のタイミングと方法を紹介してきましたが、やはり根気が必要ですよね。
全てを自分でセッティングする満足感も味わえますが、常に「成功するかな?」というドキドキがつきまといます。
サプライズのことばかり気にして他のことがおろそかになってしまうのもいけませんし、不安が多い場合は次の項目「プロに頼む」も参考にしてみてください。

誕生日の飾り付けをする時間ない!となった場合はプロに頼む
ホテルで誕生日サプライズをしたい場合、飾りつけの時間をみつけるのは大変です。
スマートにサプライズを成功させるなら、以下の2つの方法を検討してみてください。
① 誕生日用にホテルを飾り付けてしてくれるバルーン業者に頼む
ホテルでのサプライズでバルーン装飾をしたいなら、バルーン業者さんに頼むのも1つの方法です。
予算はかかってしまいますが、さすがプロ!と言いたくなる素敵なデコレーションをしてもらえるのがポイント。
事前に好きな色やイメージを伝え、とっておきのサプライズを演出してみてくださいね!
ただし、事前にサプライズの飾り付けに業者が入るとホテルに許可をとっておきましょう。
許可さえおりれば、チェックイン前、外出から戻る前、食事から帰ってきたあと、入浴中、朝目覚めたときなど、どんなタイミングでも相手に気づかれず飾り付けができるようになりますよ。
以下、おすすめのバルーン業者さん3社を紹介していきます。
▼ ▼ ▼
バルーン装飾ORYZAE Celebrations
対応地域 | 全国 |
---|---|
時間指定 | 可能 / 1時間枠 |
早朝深夜 | 別途料金ありで可能 |
立ち会い | 立ち会いなしでも装飾可能 |
回収 | 有料で対応 |
ホームページ | https://oryzae-celebrations.com/ |
アニプラバルーン
対応地域 | 東京・横浜(みなとみらい) |
---|---|
時間指定 | 可能 |
早朝深夜 | 24時間/365日対応(時間外有料) |
立ち会い | 立ち会いなしでも装飾可能 |
回収 | 大型資材は回収 / 残りはホテルへ残す |
ホームページ | https://anipla-balloon.jp/ |
balloontier(バルーンティア)
対応地域 | 23区 |
---|---|
早朝深夜 | なし |
回収 | バルーン以外全て回収 |
ホームページ | https://www.jeffersons.jp/balloon-plan.php |
② バルーンの飾り付けプランありのホテルを選ぶ
近年、サプライズや記念日プランのあるホテルが増えています。
自分で飾りを用意したり業者とやり取りするのが大変!という場合は、最初からプランありのホテルを予約するといいですよ。
そこで本記事では、バルーンの飾り付けプランありのホテルをピックアップしました。
誕生日にホテルの飾り付けプランあり【東京のホテル4つ】
こちらの項目では、誕生日の飾り付けをしてくれる東京のホテルを紹介していきます。
▼ 千葉・横浜にもバルーンありのホテルがあります ▼
ヒルトン東京お台場
10種類の色からバルーンを選べる「ヒルトン東京お台場」。
有料オプションではありますが、希望の色でつくった韓国スタイルのバースデーケーキ(センイルケーキ)も注文できます。
お相手好みのカラーでお部屋をスタイリングできるので、おしゃれな記念日が過ごせますよ。
レインボーブリッジや東京タワーなど、窓から見える景色もより一層気分を盛り上げてくれます。
\楽天ポイントがザクザク貯まる/
▼ 数量限定!売り切れ前にまずはチェック▼
ザ・プリンス パークタワー東京
チェックイン前にバルーンアートを飾り付けおいてくれる「ザ・プリンス パークタワー東京」。
さらに【東京タワー側確約プラン】となっているので、窓からライトアップされた東京を見ることができます。
プランの中にはオリジナルチョコレートとシャンパンハーフボトルのプレゼントも含まれているので、プランを予約するだけでシチュエーションばっちり♪
一生忘れられない記念日にしたいなら、「ザ・プリンス パークタワー東京」がおすすめですよ。
\東京タワーを眺めながらサプライズできる/
↑ 楽天ポイントがザクザク貯まる↑
▼ 数量限定!売り切れ前にまずはチェック▼
ノーガホテル上野東京
バルーンアート付きのデコレーションルームが予約できる「ノーガホテル上野東京」。
木製のガーランドやタオルケーキの装飾も付いてくるので、可愛らしいサプライズが叶うプランとなっています。
さらに特典として、チェキ(フィルム10枚付)やシャンパンハーフボトルも付いていますよ。
オプション料金を払えばホテルオリジナルのホールケーキも注文できるのが嬉しいですね。
\楽天トラベル口コミ 5.0 ♪/
↑ 楽天ポイントがザクザク貯まる↑
▼ 数量限定!売り切れ前にまずはチェック▼
2269AZAVU
「手ぶらでサプライズできる」がコンセプトの、「2269AZAVU」。
バルーン装飾の他に、デザートプレートとスパークリングワインが付いています。
オプション料金を払えば、お花やその他の飾りつけにも対応可能ですし、ケーキをホールケーキにアップグレードすることもできます。
シックな外観とお部屋も魅力的なので、おしゃれな空間でサプライズしたい方におすすめですよ。
\LOVEBOXや電飾のデコレーションも可能/
↑ 楽天ポイントがザクザク貯まる↑
▼ 数量限定!売り切れ前にまずはチェック▼
誕生日にホテルの飾り付けプランあり【大阪のホテル3つ】
こちらの項目では、誕生日の飾り付けをしてくれる大阪のホテルを紹介していきます。
ザ・ライブリー大阪本町
到着前のバルーンセッティングを済ませておいてくれる、「ザ・ライブリー大阪本町」、
バルーンデコレーションのみのプランもありますが、おすすめはアニバーサリープランです。
基本の装飾はタオルで作ったスワンと花びらだけなのですが、オプションでバルーンやケーキ、シャンパンが付けられます。
チェックアウトも12時に設定されているので、大切な記念日をゆったりとした気持ちで過ごせますよ。
\夕方以降はフリービールサービスも付いてくる/
↑ 楽天ポイントがザクザク貯まる↑
オリエンタルホテル ユニバーサル・シティ
USJから徒歩一分!バルーン装飾プランありの「オリエンタルホテル ユニバーサル・シティ」です。
プランに組み込まれているのはバルーン装飾だけですが、その他にサプライズがあればホテルスタッフへの相談が可能。
なによりユニバーサル・スタジオ・ジャパンにすぐ行けるので、パークでたっぷり楽しむ誕生日が過ごせますよ。
\ 歩いて1分でUSJに行ける♪ /
↑ 楽天ポイントがザクザク貯まる↑
アルモニーアンブラッセ大阪
「アルモニーアンブラッセ大阪」では、アニバーサリーの特典を3つから選べます。
用意されているのは以下の5つ!
- ホールケーキ4号(メッセージプレート、ロウソク付き)
- シャンパン(ハーフボトル)
- バルーンを含めたお部屋内装飾((バルーン:10個使用)
- バスローズ ※色指定不可
- レイトアウト14時まで
どれも素敵な特典なので、3つを選ぶのが大変ですよね♪
\最上階の安藤忠雄設計のチャペルが美しい/
↑ 楽天ポイントがザクザク貯まる↑
誕生日サプライズのホテル飾り付けタイミング&解決法まとめ
こちらの記事では、ホテルサプライズの飾り付けのタイミングと解決方法についてまとめました。
- ホテルサプライズで飾り付けのタイミングは5つ
- ①ホテルの部屋へ到着する前に飾り付けておく
- ②外出から戻って来る前に飾り付けておく
- ③食事中に抜け出して飾り付けておく
- ④相手の入浴中に飾り付けておく
- ⑤夜寝ている間に飾り付けておく
- 自力で飾り付けする場合は根気と時間が必要
- 時間が無い場合は業者に頼むか、バルーン付きプランのあるホテルを予約する
大切な記念日を失敗しないためにも、飾りつけやバルーンにはこだわりたいですよね。
色々なパターンを想定しつつ、一番サプライズしやすい方法を選んでくださいね。
素敵な記念日の計画に、本記事がお役に立てれば幸いです♡