電動自転車はパナソニックとブリヂストンどっち?子供乗せの口コミや比較!アシスト力や坂道に強いのは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
電動自転車はパナソニックとブリヂストンどっち?子供乗せの口コミや比較!アシスト力や坂道に強いのは?,画像

電動自転車を選ぶとき、パナソニックとブリヂストン、どちらを選べば良いか迷うことがありますよね。

  • 電動自転車で、パナソニックとブリヂストンどちらを買おうか迷ってる
  • パナソニック電動自転車とブリヂストン電動自転車の違いはなに?
  • 子供乗せモデルを比較したい

パナソニックとブリヂストンは、どちらも電動自転車として人気があり、「快適に使える」と評判が高いです。

今回、子供を乗せて使うとしたら?というテーマで比較したところ、いくつかの違いがありました。

この記事で分かること
  • パナソニック電動自転車のチャイルドシートには、サンシェードとヘッドクッションが付いている(一部商品除く)
  • パナソニック独自の「ラクイック」という施錠システムは、ボタンを押すだけで解除できる
  • パナソニックは前乗せチャイルドシートに膝が当たりにくい設計になっている
  • ブリヂストンには自動充電システムがあり、一回の充電で長く使える
  • ブリヂストンは前輪にモーターブレーキがあるので、下り坂でのスピードコントロールがしやすい
  • ブリヂストンは耐久性の高いパーツが採用されているので、長期間の使用向き
  • パナソニックがおすすめなのは、使いやすさを重視する人やチャイルドシートの性能にこだわる人
  • ブリヂストンがおすすめなのは。長距離をたくさん走る人や安定感のある走行を求める人

パナソニック・ブリヂストン、どちらの子供乗せモデルも性能やデザイン、コストパフォーマンスにおいてそれぞれの魅力がありました。

パナソニックはベビー用品のコンビと協力してチャイルドシートを開発しているので、ママさんからの評価が高いのがポイント。

電気自転車ヘビーユーザーさんや、パパさんとママさんが一緒に使う、子供の数が多いご家庭だとタイヤメーカーとしての強みを活かしたブリジストンが人気でした。

本文では、パナソニックとブリジストンの違いや比較、どんな人におすすめかを詳しく紹介していきます。!

\ パナソニックおすすめモデル/

チャイルドシートはCombiの「エッグショック」使用しているモデル!安心して使えます♪

\ ブリヂストンおすすめモデル/

▼ 走りながら自動充電してくれるデュアルドライブ搭載♪

目次

パナソニックとブリヂストンの電動自転車を比較!

画像出典:楽天市場

パナソニックとブリヂストンの電動自転車を比較し、あなたにぴったりの一台を見つけるためのポイントをお伝えしますね。

性能と走行距離の比較

バッテリー容量走行距離
パナソニック
ギュットシリーズ
16.0Ahロング:86km
オート:60km
パワー:50km
パナソニック
ギュット・アニーズ・DX・26
16.0Ahロング:85km
オート:63km
パワー:57km
ブリヂストン
アシスタC STD
12.3Ahエコ:61km
オート:53km
パワー:46km
ブリヂストン
ハイディ ツー
14.3Ahエコ:85km
オート:95km
パワー:56km
ブリヂストン
ビッケ モブ dd
14.3Ahエコ:180km
オート:90km
パワー:54km
ブリヂストン
ビッケ モブ ポーラーe
15.4Ahエコ:78km
オート:63km
パワー:56km
パナソニックの電動自転車

ギュットシリーズは、16.0Ahの大容量バッテリーで統一されているためモデルごとのバッテリー容量に違いはありません。

走行距離のでみると、ギュットアニーズの方が同じ充電時間で長く走れますね。

ブリヂストンと比較してみても、ロング・オート・パワーの走行距離にばらつきが無いので、走行距離以外の部分で比較しやすくなっています。

ブリヂストンの電動自転車

一方、ブリヂストンの電動自転車は製品によって走行距離に違いがあり、利用者の好みで選べるのが特徴。

例えば「ビッケ モブ ポーラーe」なら15.4Ahのバッテリーで、エコモードで最大78km、標準モードで63kmの走行が可能ですよ!

コンパクトモデルの「ビッケ モブ dd」ならエコモードで180kmなので、長距離走行を重視する方にはブリヂストンの方が少し有利かも。

バッテリー寿命と充電時間の違い

充電時間
パナソニック
ギュットシリーズ
約 5時間00分
ブリヂストン
アシスタC STD
約 3時間30分
ブリヂストン
ハイディ ツー
約 4時間10分
ブリヂストン
ビッケ モブ dd
約 4時間10分
ブリヂストン
ビッケ モブ ポーラーe
約 4時間00分
パナソニックの電動自転車

パナソニックの電動自転車は、ギュットシリーズの充電時間が約5時間と統一されているので、充電時間以外を基準に考えられるので選びやすいですね。

ブリヂストンの電動自転車

ブリヂストンの電動自転車・子供乗せタイプは、充電時間が約3時間30〜4時間10分と早めなのが特徴です。

コストパフォーマンスはどちらが良い?

メーカー希望小売価格(税込)
パナソニック
ギュット・クルーム・DX
183,000円
パナソニック
ギュット・クルームF・DX
179,000円
パナソニック
ギュット・クルームR・EX
199,000円
パナソニック
ギュット・クルームR・DX
179,000円
パナソニック
ギュット・アニーズ・DX・押し歩き
183,000円
パナソニック
ギュット・アニーズ・DX
175,000円
パナソニック
ギュット・アニーズ・DX・26
175,000円
ブリヂストン
アシスタC STD
170,000円
ブリヂストン
ハイディ ツー
202,000円
ブリヂストン
ビッケ モブ dd
195,000円
ブリヂストン
ビッケ モブ ポーラーe
190,000円
パナソニックの電動自転車

パナソニックの電動自転車は、子供乗せタイプだと価格が約175,000円〜199,000円。

比較的リーズナブルな価格設定で、高性能バッテリーや優れた耐久性、デザイン性を考慮するとコスパ良しですね。

ブリヂストンの電動自転車

ブリヂストンの電動自転車は、価格が約170,000円〜202,000円。パナソニックに比べて少々値段設定が高いモデルも。

しかし「ハイディ ツー」や「ビッケ モブ dd」は、両輪駆動で走りながら自動充電できるタイプなので、コスパという点でいえばパナソニックにひけをとりませんよ。

メンテナンスとアフターサービスの比較

どちらもアフターサービスに強みがあるので、住んでいる地域や使用スタイルに合わせて選ぶと良いでしょう。

パナソニックの電動自転車

パナソニックは、全国に多くの販売店があり、アフターサービスも充実。

補修用性能部品も8年と長いので、定期的なメンテナンスやバッテリー交換サービスで、長く安心して使えます。

ブリヂストンの電動自転車

ブリヂストンも、全国的なサービスネットワークを持ち、3年間の盗難補償や安心傷害保険など、手厚いサポートが魅力です。

パナソニック電動自転車 子供乗せモデルのおすすめポイント

パナソニック電動自転車 子供乗せモデルのおすすめポイントを紹介していきます。

  • コンビと共同開発したチャイルドシート付き
  • カギの開け締めがボタン1つで簡単に出来る
  • 前乗せチャイルドシートに膝が当たりにくい

コンビと共同開発したチャイルドシート付き

画像出典:楽天市場

パナソニックは、ベビー用品で有名なコンビと一緒に開発した「ギュット・クルーム」というチャイルドシートを採用しています。

このシート、柔らかいヘッドクッションとサンシェードが付いていて、お子さんがとっても快適に過ごせるんです♪

例えば「ギュットクルームR・DX」に使われるクルームリヤシート。

コンビが独自開発した「エッグショック」という衝撃吸収素材を使っているので、安全性も高く安心してお子さんを乗せられますね。

標準装備されているサンシェードも、最大で約19℃の温度上昇を抑制してくれたり、ちょっとした雨除けにもなるすぐれものですよ。

▼ Combi独自開発の「エッグショック」を使用したチャイルドシートが付いているのはこちらのモデルです

カギの開け締めがボタン1つで簡単に出来る

画像出典:楽天市場

「ギュット・クルーム・EX」「ギュット・クルームR・EX」のEXシリーズには、ボタン1つでカギが開け締めできる「ラクイック」が付いています

バッグの中に電子キーを入れておけば、本体にある「電源」ボタンを押すだけでOK!

お買い物で両手いっぱいのときや、お子さんを乗せたままカギを開け締めしたいときに便利。

暗い場所で鍵穴を探す手間もありません。

▼ カギをボタン1つで開け締めできる「ラクイック」付きはこちらのモデルです

前乗せチャイルドシートに膝が当たりにくい

画像出典:楽天市場

例えば「ギュット・クルームF・DX」は前乗せタイプのモデルですが、サドルとチャイルドシートの間に十分なスペースが取られているので乗りやすいのがポイント。

小さなお子さんがいて、前乗せタイプの電動自電車がいいな…と考えている方にぴったりです。

チャイルドシートの取付位置が低く安定感があるので、初めて子供乗せタイプの電動自転車に乗るという方も扱いやすいモデルとなっていますよ。

ブリジストン電動自転車 子供乗せモデルのおすすめポイント

ブリヂストン電動自転車 子供乗せモデルのおすすめポイントを紹介していきます。

  • 自動充電システムあり!一回の充電で長く使える
  • 下り坂も安心!前輪にモーターブレーキあり
  • パーツの耐久性が高く長期間使える

自動充電システムあり!一回の充電で長く使える

画像出典:楽天市場

ブリヂストンの子供乗せモデル「ハイディ ツー」と「ビッケモブdd」には、「DUAL DRIVE(デュアルドライブ)」という自動充電システムが付いています

走行中にモーターが発電して自動で充電してくれるんです。つまり、走れば走るほどバッテリーが長持ち!

ブレーキをかけたときや下り坂、平地でペダルを止めたときにも充電するので、エコで経済的、そして何より便利なんですよ。

忙しい子育て中の毎日、「あ、充電忘れた!」なんてヒヤッとすることもなくなりますし、長距離の移動も安心。

毎日の充電の手間だと感じる方にぴったりの機能です。

▼ 自動充電システム「デュアルドライブ」付きはこちらのモデルです

下り坂も安心!前輪にモーターブレーキあり

画像出典:楽天市場

ブリヂストンの子供乗せモデル「ハイディ ツー」と「ビッケモブdd」には、前輪にモーターブレーキが搭載されています

子供を乗せて走る時、下り坂でスピードが出すぎるのって怖いですよね。

でも、このモーターブレーキがあれば大丈夫!ふんわりとブレーキをかけてくれるので、スピードのコントロールが簡単ですよ。

さらにスリップ制御機能も付いているので、濡れた路面でタイヤが空転した時、電動アシストの力が出すぎないよう調整してくれるんです。

安全性を重視する親御さんにとって、このモーターブレーキは大きな魅力になるはずです。

▼ モーターブレーキ付きはこちらのモデルです

パーツの耐久性が高く長期間使える

画像出典:楽天市場

ブリヂストンの電動自転車で特筆すべきは、パーツの高い耐久性

タイヤメーカーとしての技術力を活かし、長期間使える頑丈な部品を採用しているんです。

例えば、サビに強い特殊塗装を施したフレームや、耐久性の高いカーボンベルトドライブ(「ハイディ ツー」と「ビッケモブdd」)。

これらのパーツは、日々の使用や天候の影響にも強く、長く安心して使えます。

子育て中は出費が多いですよね。でも、この電動自転車なら買い替えの心配が少なく、家計にも優しいんです。

パナソニック vs ブリヂストン 子供乗せモデルのQ&A

画像出典:楽天市場

子供を乗せる目的で電動自転車を選ぶなら、どちらのメーカーが適しているのか比較してみましょう。

アシスト力を比較すると?

パナソニックの「ギュットシリーズ」は、強力なアシスト力が特徴で坂道でもスムーズ。16.0Ahのバッテリーとパワフルなモーターで、重い荷物や子供を乗せても安心ですね。

ブリヂストンの「ビッケシリーズ」や「ハイディツー」は、前後の重量バランスが優れており、子供を乗せた時の安定感が抜群。また、アシスト力も高く、坂道での走行も楽々です。

坂道に強いのは?

上りならパナソニック、下りならブリヂストン。

パナソニックは、軽量フレームと高トルクモーターの組み合わせで、坂道でも力強い走行が可能。急な坂道でもスムーズに登れるので、子供を安全に乗せられます。

一方、ブリヂストンの「ハイディツー」は、下り坂での自動回復充電機能を備えており、長距離走行時のバッテリー消費を抑えられます。坂道をよく使う方におすすめですよ。

本体の重さが軽量なのは?

今回比較の対象としている子供乗せモデルの中だと、パナソニック「ギュット・クルームF・DX」の30.1kgが一番軽いです。

しかしその他のモデルも両メーカーとも約30〜33kgとなっているため、重さにさほど変わりはありません。

乗り心地が知りたい

パナソニックの「ギュットシリーズ」は、クッション性に優れたシートとサスペンションを備えていて、長時間の使用でも疲れにくいですよ。

ブリヂストンの「ビッケシリーズ」は、安定感のある走行と滑らかな乗り心地が特徴で、子供を乗せる際に安全性を確保しています。

パナソニックとブリジストン電動自転車 子供乗せタイプの口コミは?

画像出典:楽天市場

パナソニックとブリジストン電動自転車 子供乗せタイプの口コミを紹介していきます!

パナソニック電動自転車の良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • こぎ始めの威力に驚いた!
  • 坂道も楽々で送り迎えが劇的に楽になった
  • 重心が低くて安定してるので、子供を乗せるとき安心
  • 可愛くてデザインも素敵
  • 子供を乗せてもスタンドに安定感がある
  • 小回りが効いて乗りやすかった

イマイチな口コミ

  • サドルが固めでちょっとお尻が痛い
  • ハンドルが太めで手が疲れる
  • 子供を乗せるとさらに重くなるので、信号待ちでヨロヨロしないように注意が必要

「ギュットシリーズ」は、軽量で取り回しがしやすく、アシスト力も強いと多くの口コミが!

さらに安全性が評価されており、子供連れの家庭には最適との声が多いです。

ブリジストン電動自転車の良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • バッテリーの持ちもよくて便利
  • 前から引っ張られるみたいにスーッと進むのが良い!
  • 坂道のアシスト力が◎
  • 自動充電タイプを選んだので、下り坂で充電できるのが助かる
  • 子供を乗せてる状態でスタンドが立てやすい

イマイチな口コミ

  • 重さにハンドルを取られやすいので慣れが必要
  • シートが固め
  • 専用のチャイルドカバーが少々使いにくい

「ビッケ」や「ハイディツー」シリーズなど高評価でした。

前後のバランスが良く、安定感があることやアシスト力がしっかりしている点が好評ですね。

さらに、自動充電や両輪駆動など、ブリヂストン独自の性能が人気のようです。

パナソニックの電動自転車がおすすめな人

画像出典:楽天市場

パナソニックの電動自転車は、使いやすさを重視する人に特におすすめですよ。

軽くて操作がしやすいと口コミでも評判でした。

ギュットシリーズは16.0Ahの大容量バッテリーとパワフルなアシスト力を備えているので、急な坂道や長距離の移動でもスイスイ進めちゃいます。

また、子供乗せ自転車としても人気が高くて、快適なシートとしっかりしたクッション性があるので、子供も大人も安心して使えるのが嬉しいポイント。

毎日の買い物やお出かけに頻繁に使いたい方や、坂道が多い地域に住んでいる方にはピッタリですね。

さらに、豊富なカラーバリエーションとオシャレなデザインで、ファッションにこだわりたい方にも大人気。

▼ パナソニック電動自転車人気モデルはこちら

ブリヂストンの電動自転車がおすすめな人

画像出典:楽天市場

ブリヂストンの電動自転車は、長距離をたくさん走る人や安定感のある走行を求める人に向いています

ビッケシリーズやハイディツーは、前後の重量バランスがしっかり設計されていて、子供を乗せた時でも抜群の安定感があるんです。

特に、ビッケモブやビッケポーラーeはフロントチャイルドシートも取り付けられて、走行中も安心感が高いのが特徴ですよ。

さらに、シンプルでスタイリッシュなデザインも魅力で、機能性だけでなく見た目にもこだわりたい人にもうってつけですよ。

家族全員で使える電動自転車を探している方や、デザインと使いやすさの両方を大事したい人は検討してみましょう。

▼ ブリヂストン電動自転車人気モデルはこちら

まとめ

パナソニックとブリヂストンの電動自転車はどっちがおすすめ?とお悩みの方に向け、性能や違い、口コミ、おすすめな人を紹介してきました。

  • パナソニックがおすすめなのは、使いやすさを重視する人やチャイルドシートの性能にこだわる人
  • ブリヂストンがおすすめなのは。長距離をたくさん走る人や安定感のある走行を求める人

パナソニックは、軽量で操作性が良く、特に坂道でのアシスト力が強いのが特徴です。

一方、ブリヂストンは長距離走行を重視したバッテリー性能や、安定感のある設計が魅力。

  • パナソニック電動自転車のチャイルドシートには、サンシェードとヘッドクッションが付いている(一部商品除く)
  • パナソニック独自の「ラクイック」という施錠システムは、ボタンを押すだけで解除できる
  • パナソニックは前乗せチャイルドシートに膝が当たりにくい設計になっている
  • ブリヂストンには自動充電システムがあり、一回の充電で長く使える
  • ブリヂストンは前輪にモーターブレーキがあるので、下り坂でのスピードコントロールがしやすい
  • ブリヂストンは耐久性の高いパーツが採用されているので、長期間の使用向き

子供乗せタイプでは、パナソニックの「ギュットシリーズ」がアシスト力と軽さで高評価を得ており、ブリヂストンの「ビッケシリーズ」はデザイン性と安定感で人気があります。

どちらを選ぶかは、使用シーンや好みによりますので、この記事を参考にしてぜひ最適な一台を見つけてくださいね。

\ パナソニックおすすめモデル/

チャイルドシートはCombiの「エッグショック」使用しているモデル!安心して使えます♪

\ ブリヂストンおすすめモデル/

▼ 走りながら自動充電してくれるデュアルドライブ搭載♪