布団乾燥機でダニは死ぬか?時間や温度など効果的な使い方で対策可能!

当ページのリンクには広告が含まれています。
布団乾燥機でダニは死ぬか?時間や温度など効果的な使い方で対策可能!,画像

「布団乾燥機で本当にダニは死ぬの?」
「ダニを徹底的に退治して健やかな眠りを手に入れたい!」

とお考えではありませんか?

こちらの記事では、布団乾燥機を使った効果的なダニ退治の方法を紹介していきます

【結論】この記事で分かること
  • 事前準備をするとダニ対策の効果がアップする
  • 温度は50度以上が必須
  • 時間は50℃なら20分以上:60℃以上なら一瞬
  • 布団乾燥機でダニ駆除した後は必ず掃除機をかける
  • 布団乾燥機によりダニ対策の頻度は季節によって使い分ける
  • ダニ対策におすすめの布団乾燥機
  • 布団乾燥機にプラスして他のアイテムでダニ対策すると最強♪

必要なのは、ダニ退治のためのコツを押さえておくこと。

何も気にせずただ布団乾燥機を使うだけでは、ダニを駆除しきれない可能性も……。

より効果的にダニを退治できる方法を詳しく紹介していきますね♪

ダニモード搭載の布団乾燥機ランキングをチェックする【楽天】

目次

布団乾燥機でダニを退治!効果的な使い方ポイント5つ

画像出典:楽天市場

布団乾燥機を使って効果的にダニ退治をするには、ポイントが5つあります

  1. ダニ対策の効果をアップさせるため事前準備をしておく
  2. 50℃以上の温度が出る布団乾燥機を使う
  3. ダニ退治に必要な最低限の時間、布団乾燥機を使う
  4. 布団乾燥機でダニ退治をしたあとは必ず掃除機で吸い取る
  5. 【ダニ退治】【ダニ予防】それぞれに効果的な頻度がある

「5つもあるの?!」と思われるかもしれませんが、どれも簡単なコツなのでサクッと内容を紹介していきますね。

①ダニ対策の効果をアップさせるため事前準備をしておく

布団乾燥機を掛ける前に、以下の事前準備をしておくとダニ対策の効果がアップします

  • 部屋の温度を上げて湿度を下げておく
  • 1時間前から電気を消して部屋を暗くしておく

部屋の「温度は上げて」「湿度は下げておく」必要あり!晴れの日がおすすめ

雨の日は湿度が下がりにくいため、布団乾燥機でダニ対策をするなら晴れの日がおすすめ!

天気の良い日にエアコンを付け、温度が高く」「湿度は低い」部屋の状態を作っておきましょう

部屋の温度が低いままだと、布団乾燥機を使っても布団内の温度が上がりづらい可能性があるためです。

電気を消して部屋を暗くしておきましょう

ダニは暗くなると活動的になり、布団の表面にエサを求めて上がってくると言われています。

布団の内部からダニをおびき出すためにも、布団乾燥機をかける1時間前くらいから部屋を暗くしておきましょう

昼間に作業する場合はカーテンを締め切って、なるべく明るさを防いでくださいね。

ではさっそく、2つの事前準備が整ったら実際に布団乾燥機でダニを退治していきましょう♪

②布団乾燥機のダニ対策!温度は何度?

一般的に、ダニは50℃以上が一定時間続くと死滅すると言われています

高温設定やダニモードのある布団乾燥機を必ず使用してください、

ただし、高温で長時間かけ続けると、布団が傷む原因にもなりますので、詳しくはメーカーの取扱説明書を確認してくださいね。

③布団乾燥機でダニ対策するなら時間は何分?

ダニ対策には以下の温度と時間の組み合わせが効果的と言われています。

  • 50℃以上:20分以上
  • 60℃以上:一瞬

しかし注意しなくてはいけないのが、布団全体を50℃以上にして温め続けなくてならないこと

そのため、布団全体に熱が行き渡りダニに働きかけるためには各メーカーの推奨時間があります。

必ず取り扱い説明書を参照してください。

布団乾燥機でのダニ対策なら、最低でも1時間は必要だと思っておきましょう。

布団の場合は裏表に布団乾燥機をかけた方がいい?

はい、できれば裏表両面かけるといいでしょう。

床や畳側の温度が低いとダニが裏側に逃げ込んでしまう可能性があります。表と裏の両方からアプローチすることで、ダニの駆除率を高めることができます。

マットレスのダニ対策で布団乾燥機を使うときのポイントは?

マットレスは厚みがあるため、内部にダニが逃げ込んでしまったときの対処法を知っておくといいでしょう。

ひっくり返して裏面に布団乾燥機をかけても、裏返した側の温度が下がってしまう可能性があります。

そのため、布団乾燥機+掃除機での吸い出しを行ったあとに、ダニシートや駆除スプレー、業者でのクリーニングなど併用するのがおすすめです。

天気の良い日にマットレスを立てかけて、内部の湿気を逃してあげるのもいいですね。

掛け布団のダニ対策を布団乾燥機で行う場合は?

敷布団と同様に裏表に布団乾燥機をかけるほか、袋タイプの布団乾燥機を選んで密封しながらダニモードで退治するとベターです。

袋タイプを使うのが面倒な場合は、掛け布団が丸洗いOKかをチェックし、コインランドリーを活用するのもアリ。

大型の設備が整っている所であれば、洗濯+高温での乾燥でダニ退治ができます。

④布団乾燥機でダニ駆除した後に掃除機をかけないのは✕!

画像出典:楽天市場

布団乾燥機でダニを駆除したら、必ず掃除機でダニを吸い取りましょう

せっかく高温低湿度の環境を作りダニを退治できたとしても、死骸やフンが残ったままではアレルギーの原因となります。

専用の布団クリーナーを使うことで叩いて死骸やフンを表面に浮かせることができますので、「布団乾燥機での駆除」と「掃除機で吸い出す」はセットで行ってください。

↓叩いて吸い取る!ダニ特化の商品がおすすめ

今一番人気のダニ掃除機を楽天市場でチェック♪

⑤何日に一度使うべき?布団乾燥機ダニ対策の頻度は?

布団乾燥機でのダニ対策を行う頻度は、「ダニ退治」と「ダニ予防」でそれぞれ違います

【ダニ退治】
1日2回を3日連続で行う

布団乾燥機を使っても、1回の作業で1/3しかダニは死滅しないと言われています。

そのため、3日連続での対策がおすすめ。

【ダニ予防】
夏や梅雨:1週間〜2週間に1回
冬:1ヶ月に1回

夏や梅雨(6月〜9月)は気温も湿度も高いため、ダニが繁殖しやすくなっています。

目安として、1〜2週間に一度のお手入れを心がけましょう。

ダニ退治におすすの布団乾燥機

ダニ退治におすすめな布団乾燥機「50℃以上になるもの」「ダニモードがある」「布団の隅々まで温められる」といった、最低限の条件をクリアしている必要があります。

条件を満たした、おすすめの布団乾燥機を紹介しますね♪

アイリスオーヤマ「カラリエ」ツインノズル

引用:楽天市場

ダニモード」搭載、手間のかかるマットは無しでツインノズルによって広範囲を温め乾燥させます

ノズルが2本あるので、2枚一度に温めたりダブルサイズにも対応。ダニ対策に必要な「隅々まで」を叶えてくれる機能がこちらのカラリエ

さらに風を「高温:低温:送風」の三種類から選べるので、ダニ対策後に温かくなりすぎた布団を送風で適温に下げることもできます。

寝汗はダニの繁殖原因にもなりますので、適切な温度管理ができると助かりますね。

↓ ツインノズルで隅々までダニを攻撃してくれますよ♪

シャープ プラズマクラスター搭載 ふとん乾燥機 UD-CF1-W

引用:楽天市場

温風+プラズマクラスターの威力で、ダニにダブルで働きかけるシャープの布団乾燥機「UD-CF1-W

汗臭や加齢臭も消臭してくれるので、ダニ対策だけじゃないプラスアルファも魅力のポイントです。

マット不要でノズルを差し込むだけ!

特殊な「きのこアタッチメント」を採用しているので、すばやく温風が隅々まで行き渡ります。

↓ダニ退治も消臭も!という欲張りさんにピッタリ

 BRUNO(ブルーノ)マルチふとんドライヤー BOE047

引用:楽天市場

最高温度が75℃まであがり、120分間温風を送り続けられるブルーノの布団乾燥機「BOE047」。

縦にも横にも置けるので、様々な環境でのダニ対策にうってつけです。

持ち運びしやすいコンパクトなデザインや木目調もおしゃれなので、インテリアとして部屋に置きっぱなしにしていても気になりません。

こまめに布団乾燥機を出したり片付けたりが面倒!という方は、こういったデザイン性の高い布団乾燥機を選ぶとダニ対策を手軽にできますね♪

↓アイボリーとブラウン2色から選べる♪

※周囲温度約25℃の場合の吹き出し口付近の温風温度

追加対策でダニを徹底ブロック!布団乾燥機以外のダニ対策

ダニ対策は布団乾燥機だけで完結するものではありません。

以下に、さらなる予防策を紹介します。

内部に潜むダニには「ダニ捕りロボ」

引用:楽天市場

天然由来の誘引剤が、内部に潜んだダニをおびき出し吸湿性セラミックで閉じ込めてくれる「ダニ捕りロボ」。

ポンと置くだけで簡単ですし、赤ちゃんがいるお家でも安心して使えるので1つ持っておくと重宝します。

布団乾燥機と合わせて利用するときは、「ダニ捕りロボ」に風を当てないように注意してください。

中の誘引剤が漏れてしまう可能性があるそうです。

防ダニシーツも併用する

引用:楽天市場

高密度な「防ダニシーツ」を併用することで、取り切れなかったダニの死骸やアレルゲンを防ぐことができます。

おすすめは、薬剤不使用で繊維と密度によりダニを防いでくれるタイプ。

また、できれば上面に継ぎ目のないタイプを選ぶとダニの侵入をさらに防いでくれますよ♪

ダニ防止スプレーの効果的な利用方法

引用:楽天市場

側面など布団乾燥機の熱が届きにくい場所には、「ダニスプレー」を使うのもおすすめ!

「寝る場所で殺虫成分があるものはちょっと……」という方は、天然アロマの香りでダニを防いでくれるオーガニック系のダニスプレーをチョイスしてみてください。

ベッドや寝具以外にも使えますし、風通しを良くすることで特有の香りを和らげることもできます。

定期的な布団のお手入れも必須!

布団乾燥機やダニ対策製品の助けを借りつつも、日常のお手入れは欠かせません。

晴れた日に布団を干し、自然の紫外線や風を利用して湿気を取り除くこともダニ対策には有効です。

また、定期的な洗濯やクリーニングで寝具を清潔に保つことも、ダニをコントロールする上での重要な手段です。

ダニ駆除なら布団乾燥機がおすすめ!快眠を手に入れよう

寝具のダニ退治に効果的な布団乾燥機

適切な使い方でダニを徹底的に駆除し、清潔で快適な寝環境を手に入れましょう。

【結論】
  • 事前準備をするとダニ対策の効果がアップする
  • 温度は50度以上が必須
  • 時間は50℃なら20分以上:60℃以上なら一瞬
  • 布団乾燥機でダニ駆除した後は必ず掃除機をかける
  • 布団乾燥機の頻度は季節によって使い分ける
  • ダニ対策におすすめの布団乾燥機
  • 布団乾燥機にプラスして他のアイテムでダニ対策すると最強♪

日々の生活の質が向上し、快眠によって得られる健康効果は計り知れません。

これまでご紹介した方法を積極的に取り入れて、ダニのいない生活を実現してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次